top of page
BLOG
検索
2024年8月30日読了時間: 2分
人間の脳の0.5%はプラスチックでできている
こんにちは、スタッフのタアです。今日は驚きの研究結果をご紹介します。近年、マイクロプラスチックの環境への影響が話題になっていますが、なんとそれが私たち人間の脳にまで蓄積されている可能性があるというのです。 参照サイト 脳内のプラスチック濃度が肝臓や腎臓を上回る...
2024年8月19日読了時間: 1分
海からのメッセージ
映画【オーシャンズ】の撮影監督として活躍したルネ監督と歌手山本由紀美さんのイベントが7・28に開催され、会場では弊社代表やまなし大使 多田朱利のARアート作品を展示して頂きました。 会場ではARアートを体験しながら環境問題について深く知って頂きました。...
2024年7月6日読了時間: 1分
未来の動画の時代到来
黒船来航
2024年6月20日読了時間: 1分
協力企業募集!未来を共に守るパートナーを求めています
未来を創る、地球を守る。 私たちは、未来の地球と子供たち、そして動物たちのために貢献することを使命としています。三十年のCG制作実績を持ち、環境問題や動物愛護にインスパイアされたメディアアート作品を制作しています。 --本日放映!-- 「海と日本プロジェクト 山梨版」...
2024年6月19日読了時間: 1分
【告知】6月20日「海と日本プロジェクト」放送後の特別無料雑談会のお知らせ
明日6月20日(木)、11:25から放送されるYBS番組「海と日本プロジェクト」の終了後、13:00~14:00の間に、弊社代表の多田朱利がバーチャルルームで特別無料雑談会を開催します! パソコン、スマホ、タブレットから簡単に参加できるので、雑談会に興味がある方はぜひご参加...
2024年6月18日読了時間: 1分
海と日本プロジェクト
◆おしらせ◆ 6/20(木)午前11:25分~ YBSテレビ「海と日本プロジェクトinやまなし」 に弊社代表多田朱利が出演します。 海と日本プロジェクトとは、国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、 ”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていく...
2024年3月18日読了時間: 2分
【お知らせ】建築ビジュアライズの未来を切り拓く!ATA企画×Studio55 スペシャルコラボイベント
建築ビジュアライズ「次世代レンダラ比較セミナー」への招待 弊社代表多田が役員を務める建築CG会社有限会社ATA企画は、この度、建築CGのフロンティアを切り拓くイベントに参加します。 今回、東京本社スタジオにての収録をさせてもらい、Studio55さんとのコラボ企画となります...
2024年2月20日読了時間: 3分
AI animationの波に乗る
ワクワクします。 ChatGPTで有名になったOpenAIから【SORA】が公開されました。 我々もいくつかのAIアニメーションサービスは使っていますが、これは桁違いのクオリティと長尺制作能力を持っています。 まずはその脅威的なAIアニメーションの進化を見てください。...
2024年2月1日読了時間: 1分
クマの殺処分と環境問題
こんにちは。今回、署名に協力してもらえたらと思い投稿します。お忙しい中恐縮ですが、無料ですぐできるので賛同されたら署名していただければ嬉しいです。 拡散もお願いいたします。 電子署名 https://www.change.org/Save-kumamori...
2024年1月23日読了時間: 2分
【新年の繋がり】アートで紡ぐ、環境と共生のメッセージ
皆様、昨年は私たちのプロジェクトへの熱いご支援と応援をありがとうございました! 新しい年も、GMAR(グリーンメディアアートルーム)は、映像アートとARを駆使して、環境問題と動物愛護の大切さを伝えるための活動を続けて参ります。今年も、私たちの旅にお付き合いいただければ幸いで...
2024年1月4日読了時間: 1分
心からのお見舞いを申し上げます
能登半島で発生した大地震によって、深刻な被害を受けられた皆様に、心からのお見舞いを申し上げます。また、災害により亡くなられた方々とそのご家族に対して、衷心より哀悼の意を表します。 私たち未来エージェンシー株式会社は、CG制作を通じて社会に貢献する企業として、このような困難な...
2023年12月30日読了時間: 1分
「清里のマリヤカウントダウンパーティー」の魔法のような準備
清里のマリヤカウントダウンパーティー準備中! 先ほど、我々未来エージェンシーのチームは、2024年の始まりを華やかに飾る「清里のマリヤカウントダウンパーティー」のファサード演出準備に取り掛かりました。今回はその準備の様子を少し紹介したいと思います。 光のテスト成功!...
2023年11月15日読了時間: 1分
活動を取材していただきました
こんにちは。 清里はすっかり冷え込み、水道凍結が心配する時期になりました。 先週土日から開催されているGMAR『グリーンメディアアートルーム』にご支援者さまと毎日新聞社の記者さんがお立ち寄りくださいました。 休日でオフにも関わらず、展示内容と今回の取り組みに大変関心を持って...
2023年10月10日読了時間: 1分
今日はヴァーチャルオフィスで
普段自然の中で仕事をしているので、アーバンな雰囲気にも触れたくなることがあります。 本日は出張でATA企画東京へ来ました。 といっても、ヴァーチャルオフィスです。 こちらで頻繁に顔を合わせていると、数か月ぶりに実際に会った時に、 久しぶり感がないのがすごいなぁと思います。...
2023年10月3日読了時間: 1分
Projection mapping・AR セッションが開催されました!
皆様、こんにちは! 清里は今、美しい秋の彩りに包まれ、紅葉がちらほらとその美しさを見せ始めています。この美しい風景の中、特別なイベントが開催されました! 先週末、クラウドファンディングのリターンイベントとして、『Projection mapping・AR...
2023年5月17日読了時間: 1分
CGWorld.jpさまにクラウドファンディングの応援を頂きました!
今回のクラウドファンディングへの取り組みが、CG業界トップの情報機関【CGWorld.jp】さまにニュースとして取りあげて頂きました! https://cgworld.jp/flashnews/2305-news-kiyosatonomori.html...
2023年2月10日読了時間: 1分
しんしんと
東地方には大雪警報が出るほどですが、ここ清里にも重めの雪が降り続いています。 ようやくチムニーの活躍です 雪は自動車の音も吸収してくれて、この独特の静けさは、清里支社オープン当初の感覚が蘇りなんとも言えない気持ちに包まれています。 看板犬のレムきゅん
2023年1月11日読了時間: 2分
SDGs_?
SDGsとは何のための目標なのでしょうか。 それは、自社企業の発展の為ではない。 それは、自社ブランドイメージの向上の為でもない。 それは、開発の為や人材確保の為ではない。 SDGsという言葉が一般的にも浸透してきました。 各企業もそれに伴い動き出しているのを感じます。...
2023年1月1日読了時間: 1分
謹賀新年
あけましておめでとうございます。 2023年が始まりました。 本年も未来エージェンシー株式会社は、我々が出来る事に集中し、 世界が良い方向へシフトしていく年と信じ、皆と協力し合い全力で取り組んでいきます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 未来エージェンシー株式会社...
2022年12月30日読了時間: 1分
グリーンアート展 チャリティーオークション無事終了しました
2022年12月やまなしプラザにて開催されました、グリーンアート展はお陰様を持ちまして無事終了致しました。 期間中、多数の方にご来場頂き誠に感謝致します。 また、ご協力いただいた皆様にもお礼申し上げます。 今回のテーマである「環境問題」について、少しでも多くの方にまったなし...
NEWS ARCHIVE
2021年11月12日~
2022 年 2 月 28 日(月)17:00まで
11月12日に、オートデスク メディア&エンターテインメント事業部のWebサイトであるAREA JAPANのイベント「3ds Max × ビジュアライゼーション ウェビナー 第4弾」に弊社代表多田朱利が登壇しました。
環境問題・SDGsを意識した活動と最新作の3ds Max & tyflowを使用したエネルギーアートのメイキングを公開します。
2022 年 2 月 28 日(月)までの限定配信となりますので、お早めのアクセスをお願いします。